ゆるゆるメモ

日ごろ感じたことや学んだことをゆるゆると書いていく日記です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年総括

いろんな方が総括を書かれているのに乗っかって、私も総括を書こうと思います。 2018年は私にとって大きく動きのあった年となりました。 本を読んだ 今年はまず、今までに比べて圧倒的に読書量が増えました。三谷宏治さんの「戦略読書」をきっかけに、年間10…

【本のグラレコ】NEVER LOST AGAIN グーグルマップ誕生

久々に胸が熱くなる本を読みました。 会社のミーティングの話の流れで、 「グーグルは、グーグルマップが今みたいに使われることを想定して作ったんだろうか」 みたいな話をしました。 そのときは答えが出ずだったのですが、数日後に「NEVER LOST AGAIN グー…

部門内でABDを開いた 〜舞台裏編〜

これはDevLOVEアドベントカレンダー2日目の記事です。 先日、会社の部門内でアクティブ・ブック・ダイアローグ(以下、ABDで表記)を使った読書会を開きました。 ABDのやり方とか、ABDのメリットなどの「表舞台」については、参加していた会社の先輩が既にQiit…

【本のグラレコ 】ビジネスモデル2.0図鑑

現在、新製品の立ち上げに携わっているのですが、その中で何かヒントを得られないかと思い、「ビジネスモデル2.0図鑑」を読みました。 グラレコはこんな感じ。 感想 本書では成功しているビジネスモデルが100パターン紹介されています。 この本のビジネスモ…

【本のグラレコ】悲劇的なデザイン

本のグラレコが溜まってきたので、少しずつこちらでも公開していきます。 今回はここ最近で読んだ本の中で最も衝撃的だった本「悲劇的なデザイン」のグラレコを公開します。 感想 この本はシステムのデザイン・設計を行う人は読むべき本です。 デザインが原…

ブログ開設しました

みなさま初めまして。acnamanと申します。 IT系企業で開発の仕事をしています。 最近、勉強会に通ったり、本を読むようになり、アウトプットしないのはもったいないと思うようになりました。 アウトプットの一つの形として、ブログを開設してみました。 読ん…

【本のグラレコ】レバレッジ・リーディング

本田直之さんの「レバレッジ・リーディング」を読みました。 著者の読書感についてまとめた本です。 具体的な本の読み方など、色々参考になることがある本でした。 その中でも特に気になったのが、読書後に「レバレッジメモ」を作成するというところです。 …